|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鳥市精肉店こだわり七箇条
一.高い志
我々の企業活動が日本の食文化を活性化し、世界に通ずる食文化を創造する。その為には志の高い者が集う魅力的な企業とならねばならない。
一.個性豊かな鳥市スタッフ
24歳から81歳までの幅広い年齢層、波乱万丈の人生、バラエティに飛んだ精鋭スタッフだからこそ、明日の食文化は創造される。
一.他に無いオリジナル商品群
源氏和牛、三州豚、あいち鴨、猪、鹿など、一次産業の現場を知り尽くし、また80年以上の間、常に信頼関係を築き上げてきたからこそ得られる強固な「生産者―加工者」間の協力体制により、豊富なオリジナル商品群を持つに至る。
一.幅広いニーズに応える豊富な業務用商品ラインナップ
国産品、輸入品を問わず、お客様のニーズに幅広く応えるため、常にフットワークを軽くし「困ったときは鳥市に頼め」と言われ即対応できる体制を作る。
一.エンターテイメント性あふれる限定イベント
百聞は一見にしかず。まずは当店にお越しいただかなければ真の魅力は伝わらない。店頭大売出しの日は、単に商品がお買い得なだけでなく、スーパーにはない専門店「らしさ」をも「大売出し」する。
一.食育への取り組み
子どもたちが「いただきます」の本当の意味を知る機会として、豚の解体ショーを開催。我々人間の「食べる」という行為が、他の多くの生き物達の犠牲の上で成り立っていることを実感させ、目の前の「生き物」を「感謝して食べさせていただく」という心を芽生えさせる。
一.地域貢献
地元の養豚業者が集まる三河トコ豚極め隊への参画、2018年豊川用水通水50周年を記念し開催されたエロティック東三河への協賛(SILVER SPONSOR)、若手農家支援団体(NPO法人)などの活動を通じ、積極的に地域貢献の一助となるための活動などを行う。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
(C)TORIICHI SEINIKUTEN All rights reserved. |
|
|